12/15のツイートまとめ
dive_osaka
RT @ogiyamahakusui: 「だけど、琵琶って何か暗いよね」それは否めません(笑)。ただ、想像以上に多彩な表現方法を持つ楽器です。琵琶の音色、歌、朗読。これらが重なり合って展開される「耳なし芳一」、慣れ親しんだお話にも、新たな発見があるかもしれませんよ。つまり…
12-15 22:47RT @ogiyamahakusui: 「でも、何か琵琶って難しそう」んなことないです。特に今回の「耳なし芳一」は、朗読パートが琵琶パートの理解を助ける役割も担っています。琵琶の歌詞は昔の言葉遣いですが、古文の授業のような難解さはありません。また、琵琶のメロディーが、場面場面…
12-15 22:47RT @ogiyamahakusui: ちなみに「荻山泊水って何者?」かというと、本業は琵琶奏者ですが、琵琶から離れると、プロレスを見たり、好きなハンドメイド作家さんの作品を集めたり、顔出し看板にハマったりしています。この秋には人生初バズりを経験してあわあわしてました。↓#…
12-15 22:47RT @syoujikimonono: 怒涛の週末を終えて年内はあと一つ、大阪でまたかぶります。DIVEプロデュース 演劇EXPO2021私の出番は12月26日(日)@common cafeむむ。他の演目も楽しそうですよ。是非お越しくださいませ。https:/…
12-15 22:46RT @shoupun: いよいよ今週からスタート!演劇 EXPO2021!https://t.co/3GpspKv7MU
12-15 22:46RT @syoujikimonono: #箱男朗読 今年最後か大阪です。おこしやす。DIVEプロデュース 演劇EXPO2021 開催のお知らせ12月26日(日)@common cafehttps://t.co/lfR5Rw3wRk https://t.co/Ie…
12-15 22:46RT @10KiNOri: 稽古泉くん「泣かしたい」と言ってた泣きた〜い😢泣きたくな〜い☀️
12-15 22:46■御伽比丘尼■錦心流琵琶奏者である荻山泊水と俳優ののあざみのユニットである。学生時代から旧知の仲である荻山とののがお互いの持ち味を活かし、古典文学から現代小説まであらゆる物語を題材とし、琵琶と朗読で聴かせる作品を発表している。
12-15 22:45■詳細■日時:12月17日(金)19:00~会場:ウイングフィールドチケット:予約1000円/当日1300円(DIVE会員 共に500円)琵琶のレクチャートークあり!👀✨ぜひ琵琶の演奏もお楽しみください🎉 https://t.co/T6L20qhngd
12-15 22:45【演劇EXPO2021】いよいよ12月17日(金)から始まります!トップバッターは御伽比丘尼による琵琶と朗読「耳なし芳一」です。琵琶の演奏とトークもありますよ👀🎶■出演〔琵琶〕荻山泊水 〔朗読〕ののあざみ■ご予約はこちら!https://t.co/MMqykGya6U https://t.co/pNbsQPyRb2
12-15 22:44
RT @ogiyamahakusui: #演劇EXPO2021 12/17「琵琶と朗読 耳なし芳一」。大声で宣伝しているものの「琵琶…?と朗読?どんなことするの?」という疑問もおありかと。琵琶担当・荻山は、琵琶に合わせて歌います。ののあざみさんは朗読で物語の世界を表現します。…
12-15 22:12RT @ogiyamahakusui: 【喉も臨戦態勢】先週金曜、clubhouse「びわこころ」(琵琶奏者が色々話すルーム)で喉に良いと聞いた「龍角散ダイレクト」を、お稽古時にお試し。おお、スッキリ!さらにマヌカハニー飴をお湯に溶かしてドリンクに。その他諸々、総動員で守るぞ…
12-15 22:12