01/22のツイートまとめ
dive_osaka
NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)とは「創造環境の整備と舞台芸術の一層の社会化に寄与すること」を目的にして、大阪で公演活動を行っている舞台表現者たちによって設立された組織です。ウェブサイト:https://t.co/HEgMgE0E9VFacebook:https://t.co/ytK9TbAYyrTwitter:@dive_osaka#DIVE
01-22 10:28最近の観劇講座では、ほぼ毎回、対象作品の創り手の方々に来て頂いており、作品の率直な感想や疑問などを直接伝えることの出来る、貴重な場となっています。対象作品が観られなかったので、一体どんな作品だったのか知りたい聞きたい!という方も、ぜひお気軽にお越しください。お待ちしております!
01-22 10:28観劇講座は、DIVE(大阪現代舞台芸術協会)事務所を使った勉強・研究会、DIVEラボの一環の企画です。講座では、課題作以外の作品・劇団の歴史や過去作品、様々な裏話も常に話題に出ます。小劇場観劇初心者の方にも、是非気軽に来て頂けたなら幸いです。対象作品の出演者や関係者の皆様の参加も大歓迎!
01-22 10:25①努力クラブ『涼しい。』1月27日㈪28日㈫https://t.co/xR2I4vCDDz②蛸の階『行き止まりの遁走曲(フーガ)』2月1日㈯2日㈰https://t.co/uOBmyedDJJ③ももちの世界『ハルカのすべて』2月7日㈮~9日㈰https://t.co/9lJeXU4ucl④プロトテアトル『Ⅹ Ⅹ』2月14 日㈮~16 日㈰https://t.co/XA6V9UbJjP
01-22 10:23DIVEラボ+観劇講座のお知らせ日時:2月19日㈬19:30〜講師:塚本修、三田村啓示料金:無料(ドリンク・お菓子付、カンパ制)場所:NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE) 事務所住所:大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス5階C号室(ウイングフィールド階下)#DIVEラボ #観劇講座
01-22 10:15