<北村想の座標/現在>AI・HALL+DIVE共同製作 『オダサク、わが友』 のご案内
平成24年度(第67回)文化庁芸術祭参加作品
舞台芸術による「ことば文化」創造事業 <北村想の座標/現在>
AI・HALL+DIVE共同製作
『オダサク、わが友』
戦前戦後の文学界に『無頼派』と称される作家が在った。
坂口安吾、太宰治、そうして織田作之助である。
大阪人は世知辛いのではナイ。
錢のことだけを重く考えているのではナイ。
大阪には、人情というromanがあるのだ、という、『可能性の文学』を書き
続けた織田作と、それを温かくまたcynicalにみつめ続けた川島雄三との、
友情を軸に、織田作の作品を要所に散りばめながら、物語は展開していく。
◆日時
2012年11月2日(金)~4日(日) [5ステージ]
11/2日(金)、3日(土)、4日(日)
19:30
15:00
19:30、11:00
15:00
* 日時指定・全席自由
* 受付開始・入場整理券発行は開演の45分前、開場は開演の30分前。
* 学生券の方はご入場の際、学生証をご提示ください。
* 未就学児童のご入場はご遠慮ください
◆会場:AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
(下記の地図、または劇場HPをご参照ください)
◆料金
一般/前売=3,000円、当日=3,500円
学生/前売=2,000円 当日=2,500円
◆チケット発売開始
2012年 9月1日(土)
◆チケット取り扱い
・DIVE事務局
diveosaka@gmail.com
・アイホール
窓口(9:00~22:00、火曜休館)
TEL:072-782-2000
info@aihall.com
◆問合わせ
・アイホール
Tel:072-782-2000
info@aihall.com
アイホール
・NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
TEL:06-6211-5995
diveosaka@gmail.com
*アイホールへのアクセスはこちら
兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000
・JR伊丹駅前
・阪急伊丹駅より東へ 徒歩7分
・JR大阪駅より宝塚線利用 伊丹駅下車 15分
・阪急梅田駅より神戸線塚口駅乗換伊丹線 伊丹駅下車 22分
・国道171号線坂の下交差点より車で 5分
・阪神高速豊中北出口より車で 6分
作: 北村想
演出: 深津篤史(桃園会)
出演: 青山祥子、石塚博章、大森一広、小笠原聡、小野亮子、
亀岡寿行、久保田智美、阪田愛子、佐藤あい、神藤恭平、
得田晃子、中村京子、はしぐちしん、濱奈美、速水佳苗、
福良千尋、橋本健司、長谷川一馬、原綾華、丸山英彦、南勝
スタッフ
舞台監督:久保克司、舞台美術:池田ともゆき、照明:葛西健一、
音響:大西博樹、音楽:ノノヤママナコ、歌唱指導:塩崎有妃子、
衣裳:はたもとようこ、映像操作:サカイヒロト、
宣伝美術:清水俊洋、制作協力:尾崎雅久、
演出助手:中村賢司、高橋恵
協力:桃園会、大人計画、劇団ひまわり、コンブリ団、空の驛舎、
劇団太陽族、DanieLonely、デス電所、Blue,Blue.、虚空旅団、
(株) スタッフステーション、TANC!池田意匠事務所、
マナコ・プロジェクト、尾崎商店、シバイエンジン
予約管理システム:シバイエンジン
クレジット / 主催:伊丹市、公益財団法人伊丹市文化振興財団、
NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
企画製作:アイホール、NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
助 成 /平成24年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
著作権認可番号 cSo kitamura2012 No.17 小堀純事務所
初演/2011年3月 DIVE×メイシアター合同プロデュース SHOW劇場vol.5
舞台芸術による「ことば文化」創造事業 <北村想の座標/現在>
AI・HALL+DIVE共同製作
『オダサク、わが友』
戦前戦後の文学界に『無頼派』と称される作家が在った。
坂口安吾、太宰治、そうして織田作之助である。
大阪人は世知辛いのではナイ。
錢のことだけを重く考えているのではナイ。
大阪には、人情というromanがあるのだ、という、『可能性の文学』を書き
続けた織田作と、それを温かくまたcynicalにみつめ続けた川島雄三との、
友情を軸に、織田作の作品を要所に散りばめながら、物語は展開していく。
◆日時
2012年11月2日(金)~4日(日) [5ステージ]
11/2日(金)、3日(土)、4日(日)
19:30
15:00
19:30、11:00
15:00
* 日時指定・全席自由
* 受付開始・入場整理券発行は開演の45分前、開場は開演の30分前。
* 学生券の方はご入場の際、学生証をご提示ください。
* 未就学児童のご入場はご遠慮ください
◆会場:AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)
(下記の地図、または劇場HPをご参照ください)
◆料金
一般/前売=3,000円、当日=3,500円
学生/前売=2,000円 当日=2,500円
◆チケット発売開始
2012年 9月1日(土)
◆チケット取り扱い
・DIVE事務局
diveosaka@gmail.com
・アイホール
窓口(9:00~22:00、火曜休館)
TEL:072-782-2000
info@aihall.com
◆問合わせ
・アイホール
Tel:072-782-2000
info@aihall.com
アイホール
・NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
TEL:06-6211-5995
diveosaka@gmail.com
*アイホールへのアクセスはこちら
兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号
TEL:072-782-2000
・JR伊丹駅前
・阪急伊丹駅より東へ 徒歩7分
・JR大阪駅より宝塚線利用 伊丹駅下車 15分
・阪急梅田駅より神戸線塚口駅乗換伊丹線 伊丹駅下車 22分
・国道171号線坂の下交差点より車で 5分
・阪神高速豊中北出口より車で 6分
作: 北村想
演出: 深津篤史(桃園会)
出演: 青山祥子、石塚博章、大森一広、小笠原聡、小野亮子、
亀岡寿行、久保田智美、阪田愛子、佐藤あい、神藤恭平、
得田晃子、中村京子、はしぐちしん、濱奈美、速水佳苗、
福良千尋、橋本健司、長谷川一馬、原綾華、丸山英彦、南勝
スタッフ
舞台監督:久保克司、舞台美術:池田ともゆき、照明:葛西健一、
音響:大西博樹、音楽:ノノヤママナコ、歌唱指導:塩崎有妃子、
衣裳:はたもとようこ、映像操作:サカイヒロト、
宣伝美術:清水俊洋、制作協力:尾崎雅久、
演出助手:中村賢司、高橋恵
協力:桃園会、大人計画、劇団ひまわり、コンブリ団、空の驛舎、
劇団太陽族、DanieLonely、デス電所、Blue,Blue.、虚空旅団、
(株) スタッフステーション、TANC!池田意匠事務所、
マナコ・プロジェクト、尾崎商店、シバイエンジン
予約管理システム:シバイエンジン
クレジット / 主催:伊丹市、公益財団法人伊丹市文化振興財団、
NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
企画製作:アイホール、NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)
助 成 /平成24年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
著作権認可番号 cSo kitamura2012 No.17 小堀純事務所
初演/2011年3月 DIVE×メイシアター合同プロデュース SHOW劇場vol.5
スポンサーサイト
trackback