fc2ブログ
大阪現代舞台芸術協会のブログです。日々の活動内容や新しい情報を随時更新してゆきます。

10/29のツイートまとめ

dive_osaka

RT @Ruka_Maeda: 今年のDIVEプロデュースへ『青木さん家の奥さん』を上演😎どうぞお楽しみに🐼
10-29 15:34

RT @tam_dsbes: こちらに出演させていただきます!ドドド先輩方に囲まれている〜〜負けないよう出来ること全部やるぞ✊
10-29 15:33

RT @numatadayo: 出演します!
10-29 15:33

RT @numatadayo: 内藤先生の作品、西田さんの演出、ウイングフィールド30周年記念。この作品は私の即興人生において、とてもとても大きな節目となる気がしています。楽しみで仕方ない🌳
10-29 15:33

RT @pandafulworld: 情報公開されました!12月はDIVEプロデュースに出演させていただきます。高校生のときに見て憧れた「青木さん家の奥さん」…たいへん感無量です😂おそらく今年ラストの出演、大切に駆け抜けたいと思います!
10-29 12:03

RT @s_gucchi: 坂口修一の日記 : 2022年12月15日(木)~18日(日)ウイングフィールド30周年記念事業 DIVEプロデュース 『青木さん家の奥さん』https://t.co/b9ZIyTsce0
10-29 12:03

RT @tatao75025: 情報公開されました!今年の芝居納めは12月15日〜18日、ウイングフィールドで「青木さん家の奥さん」です。向こうチームにこないだオドリバ企画でお世話になったワカナさんとソンヒョさんがいます。是非詳細チェックしてみて下さい!ご来場お待ち致して…
10-29 12:03

RT @ike_no_kyo: 情報解禁となりました!次回はこちらに出演させていただきます!『青木さん家の奥さん』に出られる日がくるなんて!よろしくお願いいたします!!
10-29 12:03

RT @yukinoshitano: 情報公開されました🎉こちらの企画に役者として参加させていただきます“即興芝居の金字塔的作品”こと『青木さん家の奥さん』気持ちで負けないよう食らいついていきます🦒
10-29 12:03

RT @wkn_intro: DIVEプロデュース『青木さん家の奥さん』Aチームの演出をつとめますイトウワカナです。錚々たる面々にお集まり頂きました。そしてドチャクソに緊張していますが、良い作品をお届けできますようがんばりますわいドヒャー
10-29 12:03

続きを読む

スポンサーサイト



2022-10-30 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

10/28のツイートまとめ

dive_osaka

RT @wingfield2013: 30年前にウイングフィールドのオープン記念としてロングラン上演されたのがこの『青木さん家の奥さん』。30周年を迎える今年は「DIVEプロデュース」として新たに2バージョン同時上演です。必見です。ご来場お待ちしております!(写真は当時の月刊誌…
10-28 20:06

RT @songhyo1018: お知らせ1つ目。12月15日〜18日、是非ともウイングフィールドに観に来てくださると嬉しいです。
10-28 20:06

詳細オープン👀12月15日〜18日にウイングフィールドにて上演する、DIVEプロデュース『青木さん家の奥さん』の詳細をオープンしました🎉大阪を中心に活躍する多彩な俳優たちとともにお届けします💁🏼‍♂️チケットは11月4日受付開始予定🎟お楽しみに🔥https://t.co/RU8On9LH4P
10-28 19:13

2022-10-29 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

10/17のツイートまとめ

dive_osaka

【お知らせ】12月15日〜18日にウイングフィールドにて、DIVEプロデュース公演を実施します🎉南河内万歳一座 内藤裕敬の作『青木さん家の奥さん』を取り上げます。本作を、introのイトウワカナと劇団不労社の西田悠哉がそれぞれ演出し、お届けします。詳細につきましては、続報をお待ちください👀✨ https://t.co/cBzMSXwodO
10-17 20:00

2022-10-18 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

10/05のツイートまとめ

dive_osaka

DIVEラボ+観劇講座は、大阪現代舞台芸術協会の勉強会・研究会の一環です。講座では、課題作以外の作品・劇団の歴史や過去作品、様々な裏話も常に話題に出ます。途中参加、傍聴のみもOK。対象作品の出演者や関係者の皆様の参加も大大大歓迎です!共に楽しんで頂けたら幸いです。お待ちしています!
10-05 14:49

Diveラボ+観劇講座の対面の場所は、T-6(テシス、大阪府大阪市北区菅栄町3-15、地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅より徒歩約7分) です。https://t.co/yl5fuHVxD4…参加希望の方は対面参加/zoom参加を問わず、極力前日までに下記のアドレスにその旨をご連絡ください。re.kangeki@gmail.com
10-05 14:47

【DIVEラボ+観劇講座 課題作品】③空の驛舎『花を摘む人』作/山本彩演出/中村ケンシ2022年10月7日(金)19:3010月8日(土)12:00/16:00☆/20:0010月9日(日)11:00/15:00@wingfield2013 ウイングフィールドWEB:https://t.co/YlJiCfxtMs
10-05 14:47

【DIVEラボ+観劇講座 課題作品】②オドリバ企画『大皿インダハウス』作/イトウワカナ(intro)演出/橋本匡市(万博設計)2022年10/7(金) 19:0010/8(土) 14:00 / 19:0010/9(日) 12:00 / 16:0010/10(月・祝) 14:00@i_theatre in→dependent theatre 2ndWEB:https://t.co/B25jXGcon4
10-05 14:46

【DIVEラボ+観劇講座 課題作品】※①はすでに終了しています①マシュマロテント『みえない』作・演出/武田操美2022年9/23(金)15:00/19:009/24(土)13:00/17:009/25(日)15:00/19:00@ 3U 7階(マンション3U)WEB:https://t.co/GEEInkaGuH
10-05 14:43

【DIVEラボ+観劇講座】日時:10月25日(火)19:30~22:00講師:塚本修、三田村啓示場所:T−6(テシス)大阪府大阪市北区菅栄町3-15*オンラインでの参加も可能料金:カンパ制お問い合わせ:re.kangeki@gmail.com課題作品がございます。ぜひご覧ください。
10-05 14:41

2022-10-06 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

DIVE

Author:DIVE
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ