fc2ブログ
大阪現代舞台芸術協会のブログです。日々の活動内容や新しい情報を随時更新してゆきます。

第2回DIVE意見交換会、および2008年忘年会

○DIVE意見交換会

DIVEの日ごろの活動、運営について語り合いませんか?
先日(11/18)に開催させていただき、DIVEをとりまく現状についての
情報共有および、解決に向けての意見交換を行い、さまざまな声を
お聞きすることができました。
つきましては、前回に出た諸問題についてさらに話し合いを行うべく
第2回意見交換会の場を設けさせていただきたいと思います。

DIVEはもっとこんなことをやればいいんじゃないか?
こういうサポートがあればもっとよくなる!
など、様々な意見をお待ちしております。
ざっくばらんに理事たちと語り合いましょう。

また、意見交換会後に忘年会を行いたいと思いますので、
是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。


■意見交換会で予定している議題

「来年度以降の事務所移転について」
「来年度以降の活動について」

■会場

ウイングフィールド
http://www.wing-f.co.jp/

■日時

12月9日(火)
○意見交換会 ・・・19時~
○忘年会   ・・・20時~

■料金
カンパ制(忘年会参加の方)
*差し入れ大歓迎です!

■問い合わせ

mail: dive@r9.dion.ne.jp

以上
スポンサーサイト



2008-11-29 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

DIVEプロデュース公演オーディションワークショップ参加者募集

この度DIVEでは、2009年2,3月に精華小劇場で行われる
DIVE Selectionの中で、初の本格的なプロデュース公演を
行います。
それに伴い、出演者を募集するためのオーディションを兼ねた
ワークショップを開催いたします。
数多くの劇団を世に送り出してきた中島陸郎氏へのオマー
ジュとして、関西の劇作家4名が新作を書き下ろし、DIVE
副理事長のキタモトマサヤが演出します。
また、演出助手も同時に募集しています!

より高いハードルに挑戦してみませんか?

精華演劇祭vol.12参加作品 DIVEプロデュース公演
「中島陸郎を演劇する」

演出:キタモトマサヤ(遊劇体)

脚本:内藤裕敬(南河内万歳一座)、深津篤史(桃園会)、
  樋口美友喜(劇団Ugly duckling)、棚瀬美幸(南船北馬)

■オーディションワークショップ概要■
◇ 日時:2008年12月5日(金)・6日(土)
    両日とも18時30分より3時間程度

◇ 会場:森之宮青少年会館 第3会議室(両日とも)
      ●JR大阪環状線「森ノ宮駅」から西へ約500m
      ●地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」2番出口

◇ 講師:キタモトマサヤ(遊劇体)

◇ 料金:2000円(1日参加でも2日参加でも同じ金額です)

■ 募集要項 ■
◇ 募集人数: 男女15名ほど

◇ 応募〆切 12月1日(月)必着 

◇ 応募方法 ①名前 ②性別 ③生年月日 ④連絡先(住所、
      電話、メール) ⑤所属 ⑥これまでの主な演劇歴
◇ 応募先 メール…dive@r9.dion.ne.jp FAX…072-807-8663
        郵送…〒530-0047 大阪市北区西天満3-7-17
                     ラムール西天満 502号
◇ 決定までの流れ オーディションを兼ねたWSにおいて、
   選考がなされます。

◇ 問い合わせ メール…dive@r9.dion.ne.jp

■ 公演詳細 について■
●公演までのスケジュール(予定)
稽古  2009年1月中旬から
仕込み      3月 9日(月)
舞台稽古       10日(火)~16日(月)
ゲネ         16日(月)
本番         17日(火)~22日(日)
ノルマ・公演負担はありません。また、一定数以上の
チケット販売については、キャッシュバックがあります。

■共催 精華小劇場活用実行委員会・精華演劇祭実行委員会

詳しくはDIVEホームページにて。

以上
2008-11-11 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

DIVE意見交換会のお知らせ

○DIVE意見交換会

DIVEの日ごろの活動、運営について語り合いませんか?
「何をやっているのか知りたい」という方から、
「こんなことをやればいいんじゃないか」という提案まで。
ざっくばらんに理事たちと語り合いましょう。

DIVEはもっとこんなことをやればいいんじゃないか?
こういうサポートがあればもっとよくなる!
など、様々な意見をお待ちしております。

■意見交換会で予定している議題

「来年度以降の事務所移転について」
「精華演劇祭vol.12の参加にあたって」
「来年度以降の活動について」

■会場

精華小劇場 http://seikatheatre.net
地下1F 楽屋

■日時

11月18日(火)19時開始

■問い合わせ

mail: dive@r9.dion.ne.jp


以上
2008-11-09 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

-IST零番館「休館に関する情報共有会のお知らせ」

10月20日(月)に突如、-IST [イスト] 零番舘が休館し、多くの劇団・演劇関係者に激震が走りました。それ以降、公式のアナウンスが遅れたため、様々な憶測が走っておりました。そこで、-IST [イスト] 零番舘の経営者のお二人が皆様の前で説明する情報共有会を開催いたします。

■日時 2008年11月12日(水)

 開場/19:30 スタート/20:00

■場所 ウィングフィールド

DIVE HPトピック
NPO法人 大阪現代舞台芸術協会

関連URL
-IST[イスト]零番舘「休舘!」 http://ist-ist-ist.blogspot.com/
2008-11-04 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

DIVE

Author:DIVE
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ