03/27のツイートまとめ
dive_osaka
RT @k_mitamura: 今月もたくさんの舞台作品の上演がありました。僕もそこそこ観ました。本日ですぜひどうぞ。
03-27 13:00
03/13のツイートまとめ
dive_osaka
RT @prototheater: DIVEラボ+観劇講座の課題作品にお選び頂きました!ありがとうございます!「フェスティバル#3 Match pomp」はA、Bプログラムあります!どちらもご観劇ければ嬉しいですが、こういう機会なら、片方だけ観てもう片方の話を聞くということ…
03-13 00:37
03/12のツイートまとめ
dive_osaka
DIVEラボ+観劇講座とはDIVE(大阪現代舞台芸術協会)事務所を使った勉強会・研究会、DIVEラボの一環の企画となっております。講座では、課題作以外の作品・劇団の歴史や過去作品、様々な裏話も常に話題に出ます。小劇場観劇初心者の方にも、是非気軽に来て頂ければ幸いです。
03-12 15:12今後も状況に応じて、オンライン/オフライン/ハイブリッド、柔軟に組み合わせていきたいと考えております。対象作品関係者の方に来ていただく機会が増えてきました。ご無理のない範囲でのご参加大歓迎です。傍聴のみでも気軽に参加して頂けます。それでは皆様のご参加、お待ちしております!!!
03-12 15:12DIVEラボ+観劇講座に参加希望の方は、対面参加/zoom参加を問わず、極力前日までに下記のアドレスにその旨をご連絡ください。zoom参加希望の方は折り返し、URLをメールでご案内します。re.kangeki@gmail.com※対面での参加について、できるだけ事前にご連絡いただければ幸いです。
03-12 15:11【DIVEラボ+観劇講座】課題作品④プロトテアトル『フェスティバル#3 Match pomp』作/FOペレイラ宏一朗・有川水紀構成・演出/FOペレイラ宏一朗2023年3月25日(土)15:00 A/19:00 B3月26日(日)11:00 A/15:00 B@ウイングフィールドWEB:https://t.co/XA6V9UtSxX
03-12 15:11【DIVEラボ+観劇講座】課題作品③劇団太陽族『群羊』作・演出/岩崎正裕2023年3月17日(金)19:303月18日(土)15:30/19:303月19日(日)11:30/15:30@伊丹アイホールWEB:https://t.co/DvI3hB181H
03-12 15:10【DIVEラボ+観劇講座】課題作品②劇団飛び道具『昔、サナエだった』作・演出/大内 卓2023年2022年3月16日(木) 19:003月17日(金) 14:00/19:003月18日(土) 14:00/19:003月19日(日) 11:00/17:00@アトリエS-paceWEB:https://t.co/53ARz37BK9
03-12 15:10【DIVEラボ+観劇講座】課題作品①エイチエムピー・シアターカンパニー 『リチャード三世 馬とホモサケル』原作/ウィリアム・シェイクスピア『リチャード三世』作/くるみざわしん演出/笠井友仁2023年3月11日(土)17:003月12日(日)14:00@近鉄アート館WEB:https://t.co/zXNSwaqtkj
03-12 15:10【DIVEラボ+観劇講座】日時:2023年3月27日(月)19:30~22:00講師:塚本修、三田村啓示場所:DIVE(大阪現代舞台芸術協会)事務所(大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス5階C号室)*オンラインでの参加も可能料金:カンパ制お問い合わせ:re.kangeki@gmail.com課題作品がございます。
03-12 15:09
02/27のツイートまとめ
dive_osaka
トラブルにより、入室可能時間が19:30を過ぎてしまいます。ご参加されます方は、大変申し訳ございませんが、暫しお待ちいただけますと幸いです…! https://t.co/spVNJHxJhE
02-27 18:35RT @k_mitamura: 本日です。今月は残念ながらあまり観ることができなかったので、色々教えてもらえると幸いです。
02-27 14:15RT @kaorugundam: ぱくっと参加作品についてはほぼ全部話すと思います。オンラインもあります。
02-27 14:14本日19:30より、DIVEラボ+観劇講座です!ご参加希望の方はご連絡くださいませ。 https://t.co/spVNJHxJhE
02-27 08:08
02/24のツイートまとめ
dive_osaka
RT @transpanda514: 来週の観劇講座、ぱくっとの全てのブロックも取り上げて頂いています。
02-24 21:22